宇治市にある宝善院は、京阪宇治線・JR奈良線の黄檗駅より徒歩約5分と、墓参には大変便利なところにあります。
江戸時代前期に開創された歴史あるお寺で、守本尊干支の寺としても知られています。
緑に囲まれた自然豊かな墓地は、一聖地50万円、年間管理費は6千円です。
一聖地からの分譲で、生前の申し込みも可能です。
また継承者がいない方には、合祀・各位永代供養墓が利用できます。
両供養墓とも、管理費はかかりません。
合祀永代供養墓は他者との合葬となり、志納料は10万円です。
各位永代供養墓は合葬ではなく、個々に部屋が設けられた墓なので、家族でも入ることが出来ます。
こちらの志納料は90万円です。
共に年2回合同法要が執り行われ、無縁墓地となる心配もありません。