東京都台東区西浅草にある東本願寺の浅草浄苑では、浄土真宗の本山である東本願寺が新たな形のお墓を提供されています。
合葬式やロッカー式ではなく、納骨箱を利用して最大18人まで納めることが出来ます。
屋内にありますので、天気や気温にも左右されずに、高齢の人でも、車椅子の人でも、お墓参りがしやすくなっているところが特徴的です。
施設は東本願寺が直接的に管理していますので、お焼香やお花も用意してくれますし、掃除なども全て行ってくれます。
加入金額については、後継ぎのいない人の永代供養が1基170万円、後世へと受け継ぎたい人の永代使用は1基98万円となっています。
交通アクセスは、電車であれば5路線が使用可能となっています。
車の場合も首都高速の出口からも近く、駐車場も完備されています。
専用のメールフォームから、無料資料請求や相談も出来るようになっています。
気になる方は、ぜひ一度こちらのサイトにアクセスしてみてはいかがでしょうか。