いつかは誰しも死を迎えるものです。
自分が亡くなったら子供やその子孫にいつまでも供養をしてお墓を守って貰いたいものですが、墓地が遠方にあるとお墓参りに足を運ぶのが難しくなります。
参拝者が訪れないとお墓やその敷地が荒れ果ててしまうことになります。
特に東京のような都会ですと電車や車で一時間以上かけてお墓参りをするなんていうことも珍しくありません。
このような問題点を解消するには住まいの傍にお墓があることが望ましいのですが、都心にお住まいの方でお墓の購入を考えておられる方にお勧めしたいのが新宿区四谷にある真宗大谷派の真英寺です。
真英寺はJR四ツ谷駅から徒歩9分、東京メトロ丸の内線の四ツ谷三丁目駅から徒歩5分という都心の一等地にある最高に良い場所にあるお寺なのです。
お墓は夫婦など二人用と大人数で入れるお墓の二種類があります。
アクセスが良いのでお買い物ついでにお墓参りをすることも可能ですし、お寺が供養と管理を約束してくれるので安心です。
真英寺の墓地についての詳細はホームページにも記載していますので興味のある方は一度ご覧になってみてください。